浜松市で児童発達支援事業、放課後等デイサービスを行っているNPO法人むくのお知らせ

お問い合わせはこちら053-570-5300受付時間:9:00~17:00

INFORMATIONお知らせ&ブログ

ゲーム感覚で大笑いしながら、子どもと関わり、家事ができる!?

みなさん、こんにちは。

施設長の伊藤陽香です。

 

みなさん、年末年始はいかがお過ごしでしたか?

 

うちの子どもたちはサンタさんからのプレゼントでスイッチをもらってから、ゲーム三昧の

日々でした。

年末、私が家の大掃除にとりかかっても、

ソファに座って、交代でゲーム…。

「ゲームばっかりして。」

「ちょっとは手伝ったらいいのに。」

なんて思いながら、掃除をちょっとずつしていました。

 

そんな時、「いいこと思いついた♪」

と自宅の浴槽に10㎝ほどお湯をはり、

洗濯機で洗っても、なんだか汚れが取れないソファカバーを入れて、

子どもたちに

「ズボンだけ脱いで、ソファーカバーを足踏みしながら洗って~。」

と声をかけました。

子どもたちは、

「楽しい!上の服も脱ぐ♪」

「あったか~い。」

といいながら、ソファカバーを踏んでいました。

子どもも私も大笑いしながら、撮った写真がこの1枚↓↓

 

おかげで、カバーがきれいになり、

楽しい子どもたちの時間を過ごし、

家事が一つ進みました!

 

魔法のメモ術を手にする前は、怒りを押し殺しながら、片づけをして、

しまいには、怒り散らすような私でしたが、

魔法のメモ術を手にしてから、

 

ゲーム感覚で子どもと関わり、家事をする時間が増えました。

 

まだまだ、子どもに怒っちゃうこともあるけれど、

以前より、子どもと関わること、家事が楽しくなったのは、

魔法のメモ術のおかげです。

 

一緒に魔法のメモ(10min FOCUS Mapping®)を書いてみませんか?

 

次回の開催は

2025年1月26日です♪

初級講座10:00~11:30

中級講座12:30~14:00

お申込みはこちらからどうぞ~。

初級

https://forms.gle/Cjdy2C8oaYo4SDcbA

中級

https://forms.gle/7fHWZtfD9SjH49ZH8

このページのトップに戻る